オルタナティブ・スクールとも

兵庫県宝塚市の児童発達支援・放課後等デイサービス a.s.tomo(@)icloud.com

ホンマでっか!? ◯◯が起こったら/小児救急市民公開フォーラム(2023年 5 月 14 日 in 関西)

f:id:alternativeschooltomo:20230422092256j:image
http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=272

▲小児救急市民公開フォーラム(2023年 5 月 14 日 in 関西)/公益財団法人日本小児科学会公式WEBサイトより

 

下記は日本小児科学会公式WEBサイトからの引用です。

申し込みは、公式WEBサイトから行ってください。(下記の引用部分のメールアドレスは迷惑メール防止対策をしています。)

オルタナティブ・スクール とも】をご利用の保護者様にもおすすめです。(職員は研修といたします。)

保護者様から学校の教諭にも案内していただければと思います。

特に

◯あたまを強く打ったら

アナフィラキシーかもと思ったら

は、お子さんにも知っておいてほしいと思いますので親子で聴くことをおすすめします。

 

保護者、保育士、幼稚園・小学校の教諭を対象に、明日から役立つ子どもの急なけがや病気に対する啓発活動を行い、

理解を深めていただくことを目的に、以下の日程で小児救急市民公開フォーラムを開催いたします。

日  時:2023年5月14日(日)14:00~16:00

開催方法:ハイブリッド(現地&Web)開催

開 催 地:大阪市総合医療センター さくらホール
    〒534-0021 大阪市都島区都島本通2-13-22

申込方法:事前のメール登録をお願いします。(現地定員200名、Web 1,000名)

参加費:無料

講習会参加申し込みについて

本講習会は事前登録制です。
ハイブリッド(現地+Web)開催ですが、生討論を肌で味わいたい、現役の小児科医師と議論を深めたいという方はぜひ現地にお越しください。

【Web参加のお申込み】
こちらからお申し込みください。
ご登録いただきましたら、自動返信メールが日本小児科学会ウェビナーサポート事務局(no-reply《@》zoom.us)から届きます。お申し込み後24時間以上経過しても返信がない場合は、お手数ですがメール(webinar_support_jpeds《@》w-as.jp)にて事務局までお問い合わせください。
また、Web参加ご登録後に現地参加に切り替えたい場合は、必ず現地参加のご登録をお願いいたします。

【現地参加のお申込み】
こちらからお申し込みください。
ご登録いただきましたら、自動返信メールが日本小児科学会ウェビナーサポート事務局 (wasexeedu123《@》gmail.com)<wasexeedu123《@》gmail.com>から届きます。お申し込み後24時間以上経過しても返信がない場合は、お手数ですがメール(webinar_support_jpedsw《@》-as.jp)にて事務局までお問い合わせください。
また、現地参加ご登録後にWeb参加に切り替えたい場合は、必ずWeb参加のご登録をお願いいたします。
なお、現地参加のキャンセルについては(webinar_support_jpedsw《@》-as.jp)まで氏名、ご登録されたメールアドレスをご連絡ください。

 

※参加を希望される方は、予め 「Web講習会/研修会の聴講にあたって」をご確認ください。
※申し込み時に記載いただいた情報は、本講習会に関するご連絡以外には使用いたしません。
※お問い合わせの前によくある質問をご確認ください。
問い合わせ先:小児救急市民公開フォーラムin関西 事務局(TEL 03-3818-0091、e-mail:webinar_support_jpeds《@》-as.jp)
※お問い合わせの前によくある質問をご確認ください。

 


プログラム
※プログラムは予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。

14:00~14:05
開会挨拶 竹島 泰弘(日本小児科学会 小児救急・集中治療委員会担当理事)
プログラム
ホンマでっか!? ◯◯が起こったら
 座  長
平本 龍吾(日本小児科学会 小児救急・集中治療委員会委員長)
 専門医師
安 炳文、石川 順一、黒澤 寛史、澤井 俊宏
 M  C
鞍谷 沙織、竹井 寛和、天羽 清子、柏木 充
 14:05~14:40
けいれんが起こったら
 14:40~15:15
あたまを強く打ったら
 15:15~15:50
アナフィラキシーかもと思ったら
15:50~16:00
閉会挨拶 濱崎 考史(日本小児科学会 小児救急・集中治療委員会担当理事)
 

主催:公益社団法人 日本小児科学会

後援:日本小児科学会 滋賀地方会、大阪小児科学会、日本小児科学会 京都地方会、日本小児科学会 兵庫県地方会、兵庫県小児科医会、兵庫県医師会、兵庫県、日本保育保健協議会