オルタナティブ・スクールとも

兵庫県宝塚市の児童発達支援・放課後等デイサービス a.s.tomo(@)icloud.com

生きている世界地理 カザフスタン

宝塚市川面にある、児童発達支援・放課後等デイサービスの「オルタナティブスクールとも」です。

 

世界地図のパズルを、この日のAちゃんがいっしょうけんめい完成させた直後のこと。

「Aちゃん。社長さんはね、このカザフスタンって国に新しいお友達ができたんだよ!宇宙飛行士が降りてくるのがカザフスタンって国なの。」と世界地図のパズルを前にして話題にしました。

こう説明を加えた訳はAちゃんは宇宙図鑑が大好きだからです。

Aちゃんは「しゃちょうさん、iPhoneを貸して!」「しゃちょうさん、その国を指差して!」と言ってパシャっとこの写真を撮りました。

f:id:alternativeschooltomo:20190128094437j:plain

世界地図のパズル上でカザフスタンを指差す社長さんとAちゃんの足

写真を撮りながら見た物事はそうでない物事よりも私もよく覚えていますからAちゃんのこの行動に社長は驚きました。

 

「宇宙飛行士が降りてくるのが、カザフスタンって国なの。」ってことについて、このブログ記事を読んだ機会に知りたくなった方は下のリンク▼をご覧ください。

 

金井宇宙飛行士:カザフスタンの草原に無事帰還(3分5秒)
 

http:// https://youtu.be/Gwjsk4fSE7w

JAXA(じゃくさ)宇宙航空研究開発機構の公式YouTube

2014年5月 若田宇宙飛行士の帰還(15分)

 

www.mofa.go.jp

時間割の地理の授業の時刻になったから社長がカザフスタンを教えたのではではありません。Aちゃんが自発的に世界地図のパズルに関心を持って組み始めたから、社長がAちゃんに合わせてカザフスタンを話題にしたのです。

文部科学省の学習指導要領に合わせた学校の教科書の地理、受験勉強のために丸暗記した地理ではなく、平和構築や難民支援や環境問題に取り組む国際的なボランティア活動に30年以上も関わってきた「とも」の社長の頭の中には、たくさん、生きている世界地理が詰まっています。

この国について持っている多くの知識の中から社長は、宇宙飛行士が降りてくるのがカザフスタンって国、としか伝えませんでした。

「持っているすべての知識、を伝えるのではなく、学べる機会をつくる、カザフスタンに限らず今後もAちゃんが興味を持てる角度から世界地理を学べる機会をつくりたいなぁ。」と社長。

次に自然な流れで世界地理を話題にするきっかけを子どもの行動に見つけたら、どこの国を話題に出すのでしょうね?社長。

 

「とも」に関するお問い合わせはこちら

0797-75-5810

 

ウェブサイト→https://school-3947.business.site

 

kazu-tanakaあっとま~くseki-team.co.jp

  ※迷惑メール対策で「あっとま~く」としているところを@に変えてメールをお送りください。

ja.wikipedia.org