オルタナティブ・スクールとも

兵庫県宝塚市の児童発達支援・放課後等デイサービス a.s.tomo(@)icloud.com

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ともの〈ことば〉

宝塚市川面にある、児童発達支援・放課後等デイサービスのオルタナティブスクールともです。 言葉(言語)は、コミュニケーションの手段です。 私たち日本人は、日本語(日本の第一言語)で物事を考えます。 日本語で話し、相手の話を聞きます。 ですから、算…

講演会のお知らせ

宝塚市川面にある、児童発達支援・放課後等デイサービスオルタナティブスクールともです。 井上雅彦先生の講演会のお知らせです。 https://www.kwansei.ac.jp/c_child/event/2019/attached/0000154920.pdf 日時:3月9日(土)13:30~15:30場所:…

③算数のつまずきの理解 ~算数ができないのか、どう教えればよいのか~ に行ってきました。

宝塚市川面にある、児童発達支援・放課後等デイサービス、オルタナティブスクールともです。前回の続きです。 ②算数のつまずきの理解 ~算数ができないのか、どう教えればよいのか~ に行ってきました。 - オルタナティブ・スクールとも ◼️具体的な手立て計…

ある日のとも 〜ダイジェスト〜

宝塚市川面にある、児童発達支援・放課後等デイサービスのオルタナティブスクールともです。 Instagram、便利ですね。 ある日のともシリーズは最近Instagramでアップしています。 重複しますが、ブログでも、、、。 実は子どもにはあまり身近でないお金。 (…

セルフヘルプグループ そらいろ2回目のご案内

宝塚市川面にある、児童発達支援・放課後等デイサービスのオルタナティブスクールともです。 障がい・発達障がい・グレーゾーン・不登校の子どもを育てている親の集い トークテーマ「学校との連携ってどうしてる?」 楽しいこと、悲しいこと、嬉しいこと、辛…

②算数のつまずきの理解 ~算数ができないのか、どう教えればよいのか~ に行ってきました。

宝塚市川面にある、児童発達支援・放課後等デイサービス、オルタナティブスクールともです。前回の記事で、書かせていただきました、「算数のつまずきの理解」の内容の続きです。 前回の記事は、算数を理解するために必要な認知機能についてのお話でした。 …

算数のつまずきの理解 ~算数ができないのか、どう教えればよいのか~ に行ってきました。

宝塚市川面にある、児童発達支援・放課後等デイサービスのオルタナティブスクールともです。 2019年1月31日(木)に、大阪医科大学 LDセンターで行われた、 算数のつまずきの理解 ~算数ができないのか、どう教えればよいのか~ という学習講演会に…